こじまさんぽの「神社・仏閣(歴史)」「観る」「旅する」です

モデルコース 初めての方へ イベント一覧はこちらをクリック
» 旅する
array(2) { [0]=> int(53) [1]=> int(54) }
» 観る » 神社・仏閣(歴史)

神社・仏閣(歴史)神社・仏閣(歴史)

情報児島の見どころ

本州と四国を結ぶ瀬戸大橋のふもとの小さな港町「下津井」は、帆船が行き来する時代に大いに賑わっていました。
海の守護神として親しまれる祇園神社から望む瀬戸大橋と港の風景は、新しくもあり懐かしくもあり…時を忘れる不思議な感覚に包まれるおすすめ観光スポットです。

このカテゴリのおすすめ情報
  • 神社・仏閣(歴史)
    持宝院
    持宝院
    児島霊場八十八箇所~第二十六番「持宝院」。
    • ページ 2 / 2
    • <
    • 1
    • 2